昨今話題のスピードラーニングも聞くだけと言いつつ、テキストやらが送付されてくる高額な英語学習教材に変わりない。
何を用いようが、結局言語学習に必要なのは以下である。
・繰り返すこと
・継続すること
・音読すること(五感をなるべく使うこと)
・書くこと(五感をなるべく使うこと)
ただ単純に聞き流すだけでは、雑音でしかない。
それをテキストを使って、(言語を使って)分節化することで「聴く」ことができる。
そのためのツールがやたらと高いテキストである。
つまり、これは他の音声が流れるどのツールでも適用可能である。
ただ、問題は、継続の部分。
テキストはあっても、良い教材はあっても、どうしてもやらなくなる。
そこで、最強Productivity ToolのGoogle Calendar様を組み入れて、あいぽんのAppのちからも借りつつ、仕組み化している。
以下はそこそこの費用でなるべく自分の生活の中に英語学習を仕組み化事例である。
必要なもの・・・
◆Google Calendar
◆tunein radio:私はiOS device (iPhone, iPad, iPod touch)で使用中。
◆NHKラジオテキスト:380円(徐々に値上げ中 笑)
1. 聴くプログラムを決める(テキストを購入)
2. Google Calendarで定期イベントをスケジューリング
3. tunein radio appで録音と開始時間を決める。
★ついでに・・・楽天スーパーエージェントに登録しておくと楽です。
NHKラジオのテキストは雑誌ですので、
次の月の新刊が登場すると自動的にメールでお知らせしてくれます。
1. 聴くプログラムを決める(テキストを購入)
最近大衆化しつつあるラジオ英会話。でもなお、一定のレベルを保って難易度別にかなりの講座数があります。
今私が使っているのは実践ビジネス英会話と入門ビジネス英会話。
一世代前は杉田講師が月曜から金曜まで担当されていて、確か22時15分ごろ?から実践ビジネス、これとは別に入門ビジネスという講座が別個あったのですが、カリキュラムが編成されています。
それぞれに思うほど購読者数が集まらなかったのでしょうか・・・
1日30分ずつそれぞれ聞けるので結構気に入ってたのですが・・・
しかも、時間がずれて23時15分からになっています。
月・火:入門ビジネス英会話
水〜金:実践ビジネス英会話
2. Google Calendarで定期イベントをスケジューリング
これはもう何のひねりもなく、定期イベントをその時間に作成するだけ。但し、アラートを”5分前”に設定されることをおすすめする。
10分前以上だと、結局やらないし、イベントが始まるときだと時すでに遅しなので、5分前が今のところ調度良い具合にはまってます。
3. tunein radio appで録音と開始時間を決める。
あとはただただこの偉大なアプリに時を委ねるだけ!
このtunein radioアプリの最強の特徴は(有料版)
・時間になったら放送開始してくれる
・しかも録音勝手にしてくれる
・終わったら勝手に消してくれる
なんといたれりつくせり・・・
私はこのNHK英会話ラジオのシリーズを13年近く聞いてますが、かつては買ってもらったお古のラジオを横にして夜な夜な聞いた覚えがある。
それから少し時代は流れて、なんと番組を選ぶとMP3に録音出来るというラジオ界のイノベーションが起こり(確か3万とかすげー高かった)、今やiPhoneのアプリで勝手に録音までしてくれるように・・・・
このアプリ発見したときは感動した。。。
下のスクショの設定をするだけです。
・聴く放送局を選択
・時計マークをタップ
この設定工事が済めば、あとはアラーム通り行動して、テキストを開いて、聴くだけ。
終われば録音が勝手にされてるので、それを基に、例えば、次の日の朝、通勤中に聴く、とかGoogle Calendarにスケジューリングして、聴く。
とにかく、繰り返し、継続、音読。(できれば書き写す or Dictation)
----------
Thanks,
まえだ :-)
serendipity blog ::from 2009-present
0 件のコメント:
コメントを投稿
Thanks for reading!