2010-02-05

追いコンと就活と裁縫と雪

最近になって、私的な事とかどうでもいいことも含めてライフログのように、思ったことや感じたことも素直にもっと書いていこうと反省し、その実験的記事第一号。

【雪】@100202

近所の女の子が作ってたMasterpiece↓
微妙に呆れたような顔がチャーミング

雪積もるとテンション上がって写真撮りまくってしまうのは俺だけか?





【追いコン】@100203
ついに追い出されました。


二年間在籍して、まだまだ学び足りないところとか未熟なところとか大量にあるんですが、それでも多くのことを体験したり、学んだりできたかなと思います。
大学に入って、2年間は結局何をするでもなく、友達を深夜にTSUTAYAでレンタルした映画を観たり、カラオケいったり、バーで飲んだりとかとりあえず遊びまくっていたクズの僕をひろってくれて、2年間みっちり勉強とは?、学問とはなんぞや?という部分を学ばせてくれたゼミに今では感謝しています。


入った当初は先生のキャラの濃さに圧倒され、ゼミ内でもあまり交流がなく、辞めたろかと思った時期もありましたが、こうして振り返ってみてみると大学生活におけるほんまに大切な部分に触れることができたかなと思います。



・舵取り、チームのマネジメント
・追求し尽くすこと
・工夫すること
・改善すること
・想定し尽くすこと
・分析的思考
・目標達成
・疑問を常に持つことetc...

もう挙げだすとキリがありません。



そして、もちろん先生からのプレッシャーを一緒に耐えぬいた大切な仲間や、僕をはじめとしたくだらん人らについてきてくれた後輩ができたことも大切な宝物かなと。


忙しい時期にわざわざ色紙までいただいてしまいましたよ、これ。
これからも精進していきたいと思います・・・

ありがとう。












【就活】@100204

英語のクラスが一緒で(第四と呼ばれるクラスは1,2年生合同のため)、何故かWSJ主催のクイズ大会的なサムシングに一緒に出場し、一年程連絡が取れなかったが、キャンパスでバッタリ再会したという異色のバックグラウンドを持つ就活生の女の子とお話。

何かを伝えるって簡単なようでえらく難しいなと感じましたわ。
エッセンスというか、考え方の方向性のいい部分だけ持って帰ってくれればなーと話し始めたものの、具体性に欠けるので、具体化して実例を話す。そうするとあれも話したい、これも話したいとなってしまう。
自分も一生懸命、本気で考えて考えぬいて、行動して出した答えだからこそ一生懸命に語ってしまうものの、実は不必要だった部分も多分にある。
一対一だったからよかったものの、前みたいに囲まれるっていう状況においてはもうちっと的を絞って的確でシンプルで簡潔な話を展開せなキリがないすね。
無駄な事も含めて話しているとメシ+カフェで5時間近く話し込んでしまいました。
お付き合いありがとうございます。
そんな辛抱強い彼女に幸多からんことを祈っています。


【裁縫】@100203

中一家庭科の授業を最後に、約10年ぶりの裁縫wwwwwwww

まさかすぎるwwwwwww

しかも意外にもできたっていう驚愕の事実↓

もちろん表面もセーフです↓


-------------------
御閲読ありがとうございます!
下の”□interesting!”を押していただいたり、フィードバックやコメントをいただけたりすると嬉しいです!
また是非宜しくお願致します(^ω^)

Thanks for visiting my blog!!
If you find the article interesting, please check the □Interesting! button.OR just simply write me a comment, e-mails etc...
Feedbacks and comments are my MOTIVATION of BLOGGING!!
Thanks,
まえだ :-)

0 件のコメント:

コメントを投稿

Thanks for reading!

Welcome!!!!! [Goal Statement]

Thanks for visiting this blog!!
I am Maeda the manager, the owner, and also the writer of this blog.
A role of a BLOG has changed dramatically since the births of miracle services called "twitter", "facebook" . As you know, this service makes it possible for the users to tweet back and forth information at real time speed. Facebook enables users to share information and collaborate with beautiful user interface, and need not to say, the largest SNS web service over a billion people use.
Now, what does a BLOG do?
Nonetheless, the services above has different goals, different meanings, but carrying information at a fast speed is what they have in common.
The ultimate goal of this blog is to show and answer the question above in this BLOG by providing users useful information, and knowledge or frameworks.
Maybe it's not as real timed as twitter, maybe it's not as interactive as facebook, maybe not as deep as a book, but that's where the BLOG should be.
What's the first thing a person does when they have some problems, questions, doubts?
Yes, they ask Prof. Google.
At an unique position as a gate and primary answers that users need, BLOGs are the few media that can be there.

Thanks,
Maeda


---
*at this point, this BLOG will be brought to you in Japanese, since it's my mother tounge. but in the future, I am planning to release it in different languages like Spanish, and English.
---

serendipity 2009-today

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...