2009-07-14

頼み事について

最近このテストの時期だから余計に思うんだが、用件から行きなり入ると気分が悪い。

例えば、久しく連絡を取っていない友人からいきなりメール来て久しぶりやなって思ったらテスト関連だった。
また逆に、俺が最近知り合った方に突然送ったメールが保険学の資料くれってことだった。結果はいわずもがな無視された。まあこれはどう考えても失礼なんで例にはならんかもしれんが。
前者に関してもよっぽど無視しようかとも思ったが、一応頼りにしてくれてんねやってことで応諾した。
ただ、いずれにせよ、気分が悪かった。
これはおそらく、自分という人間、その人格の上位に物質的な資料であったり情報であったりが来るのが耐えられないんだろう。
アイデンティティが没却されてしまうから。
あるいは没個性的性質を持つ情報が人格に優先されているから。
またそのゴールはおそらく当該資料の入手までとなっているだろうから、関係の継続性がなく、不安定である。
これはカード営業の時気を付けないと友達失うだけで契約取れない結果になってしまう。
1→では、ユニークな情報だとどうなんだろう。
2→どうすればいいのか。

1ユニークな情報
これはユニークであるがゆえに応諾の可能性が非常に高いと考えられるが、やはり人格への尊重がないときついだろう。
情報屋のレベルまでいけばもう仕事なわけやし、問題ない。ただ、素人のうちで特定の情報をほっしている場合はよくなさそう。
また、その当該個人しか知り得ないユニークな情報であったとしてもその情報を用いて何らかのより上位の目的が存するときは好感は抱かれないだろう。
ただし、その情報なりのピースがユニークで尚且つオリジナルである場合で、目的にその当該本人に優先する上位性がない場合は好感が抱かれないとは限らない。
2、このように考えると、カード営業というのは非常に不利であることがわかる。営業である以上、より上位の概念があることは明白である。
そこで、それを出来る限りの範囲でおいて軽減させなければならない…

そろそろ駅着くわ。
ケータイから打つとだるいっすね笑
続きは今度

0 件のコメント:

コメントを投稿

Thanks for reading!

Welcome!!!!! [Goal Statement]

Thanks for visiting this blog!!
I am Maeda the manager, the owner, and also the writer of this blog.
A role of a BLOG has changed dramatically since the births of miracle services called "twitter", "facebook" . As you know, this service makes it possible for the users to tweet back and forth information at real time speed. Facebook enables users to share information and collaborate with beautiful user interface, and need not to say, the largest SNS web service over a billion people use.
Now, what does a BLOG do?
Nonetheless, the services above has different goals, different meanings, but carrying information at a fast speed is what they have in common.
The ultimate goal of this blog is to show and answer the question above in this BLOG by providing users useful information, and knowledge or frameworks.
Maybe it's not as real timed as twitter, maybe it's not as interactive as facebook, maybe not as deep as a book, but that's where the BLOG should be.
What's the first thing a person does when they have some problems, questions, doubts?
Yes, they ask Prof. Google.
At an unique position as a gate and primary answers that users need, BLOGs are the few media that can be there.

Thanks,
Maeda


---
*at this point, this BLOG will be brought to you in Japanese, since it's my mother tounge. but in the future, I am planning to release it in different languages like Spanish, and English.
---

serendipity 2009-today

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...