2012-03-20

[iOS apps] Readability ーWebページの情報を保存しておきたい。時間が空いた時に後で読みたい!そんな時に使いたいアプリ3選!

電車に揺られながら、おもむろにiPhoneやiPadでブラウジングしていて、面白そうな記事を見つけた!
でも次の駅で乗り換え!んー残りは昼休みにでも読みたいな、そんな時にさっと記事を保存して、後でiPhoneだろうがiPadだろうがブラウザだろうが、インターネット接続のあるいかなるデバイスからでも利用可能にできる痒いところに手が届くアプリです。

数種類ありますが、共通項は、
・テキストベースでWebページを保存する。=ロードもダウンロードも速い!
・Bookmarkletを利用することで拾ってきた情報を一元的に管理できる。
・インターネット接続のあるデバイスからどこからでもアクセス可能。

といったところでしょうか。
デジタルスクラップブックですね。

そうなってくると、Evernoteでもできそうじゃね?って感じですが、50Mのリミットに達してしまったとか、Evernoteの統合がないとか、処理がこちらのほうが早いとか理由はたくさんあります。

その中でもご紹介したいのが、タイトルの、Readabilityのアプリ。


長年、その統合性とシンプルさから、Instapaperのスーパーヘビーユーザでしたが、その決意を揺らがしそうなほど素晴らしいアプリです。


で、何がいいの?

→とりあえず美しい
だから、読んでいてもつかれません。
これとっても重要。

1. Access Info
  ↓
2. Preserve
  ↓
3. Read
  ↓
4. Share

仮にこのジャンルのアプリケーションが創りだした情報処理フローが以上の4点だと仮定してそれぞれ所感を述べるとすると・・・

  1. Access Info
時に、ちょっとこのアプリがユニークなのが、
1.Access Infoのイニシアル部分にも手を出しているというところw
「あとで読む」ではなく、「今読む(Read Now)」というオプションもあります。
つまり、Webそのままのフォントだと読みにくいとかの問題を解消してくれます。
使用頻度は低いですが、意外とそういうおもてなし精神好きです。

  2. Preserve

2.の部分に関してはInstapaperに軍配が上がります。
アプリ連携においては、キーアプリで採用されてないものもありますので。

  3. Read
この読む部分に関しては、完全にReadability。
フォントはどれも美しく、しかも選べる。
そのまま電子書籍やーん!って感じの読み心地。
無駄な広告のテキストとかも省いてくれると、Uncluttered 。

  4. Share
ぶっちゃけどれもだいたい一緒

どこに重きをおくのかによって、価値観は変わってきますが、とにかく一度試して触れてみてください。

【Other Read Later Apps】

[Instapaper] iOS-Universal App

一番シンプル。他のアプリとの統合性に優れている。
RSSリーダーや先述のFlipboardにも統合されている。
機能もシンプルで設定もとても少ないので、初心者にも取っ付きやすい。





[ReadItLater] iOS- Universal App

ああそれそれ!みたいな設定がある。
かなり細かい設定まで可能だが、反面面倒。
一度設定して、iCloudでバックアップとって、デバイス変えたらそこからダウンロードしないと使う気失せる。
(実際再設定がめんどくてInstapaperが勝った)





----------
Thanks,
まえだ :-)
serendipity blog ::from 2009-present

0 件のコメント:

コメントを投稿

Thanks for reading!

Welcome!!!!! [Goal Statement]

Thanks for visiting this blog!!
I am Maeda the manager, the owner, and also the writer of this blog.
A role of a BLOG has changed dramatically since the births of miracle services called "twitter", "facebook" . As you know, this service makes it possible for the users to tweet back and forth information at real time speed. Facebook enables users to share information and collaborate with beautiful user interface, and need not to say, the largest SNS web service over a billion people use.
Now, what does a BLOG do?
Nonetheless, the services above has different goals, different meanings, but carrying information at a fast speed is what they have in common.
The ultimate goal of this blog is to show and answer the question above in this BLOG by providing users useful information, and knowledge or frameworks.
Maybe it's not as real timed as twitter, maybe it's not as interactive as facebook, maybe not as deep as a book, but that's where the BLOG should be.
What's the first thing a person does when they have some problems, questions, doubts?
Yes, they ask Prof. Google.
At an unique position as a gate and primary answers that users need, BLOGs are the few media that can be there.

Thanks,
Maeda


---
*at this point, this BLOG will be brought to you in Japanese, since it's my mother tounge. but in the future, I am planning to release it in different languages like Spanish, and English.
---

serendipity 2009-today

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...