2009-10-10

New York 滞在記

10月5日~10月9日@ニューヨーク

行ってきました。ニューヨーク。

11時15分に三田で待ち合わせて、青砥→成田ってコースでプランしたんですが、

まあ起きたら11時16分だったよねwwwwwwwwww

フライトの90分前までにチェックインが必要だったので、それまでにはなんとか間に合いました。せっかく旅行に誘ってくれた友人を一人で行かせるわけにもいかないので、10分で着替えて駅までダッシュして間に合わせる。

途中一人なので、ヒマ&つまらなかった。

チェックインやらなにやら済ませて、いざ搭乗。










11時間程度のフライトを経て、JFK!
New York's Hotel Pennsylvaniaへ。
一見きれいそうだが、結構汚い。築何年なんだろうと思わせる古さ。
浴槽の汚さは異常。


昼ごろについたので、一応観光客らしく観光でもすっか!ってことで、こんなんとか→
タイムズスクエア↓とか行ってきました。




















空港の時点では気付かなかったことであるが、
・とにかく道が汚い
朝に私営っぽい道路掃除のおっちゃんがお掃除してるが、仕事が非常に適当。

・自由
上記に係ることでもあるが、とにかく自由。一番感動したのは、喫煙事情。歩きたばこはするわ、ポイ捨てするわで自由にし放題です。携帯灰皿とか売ってるのすら見てないです。
その点、東京日本はここ一年で急激に喫煙者にとっては住みにくい国家、都市になってしまいました。しかし、それは悪いことではない。確かに、タバコは言わずもがな害であるからだ。体にも害、吸わない人にも「受動喫煙」という形で害を与えるといわれている。まあ煙を吸って吐いているのだから当然っちゃ当然だろう。
ただ、私が言いたいのは世界の潮流が少しそちらに傾いたらすぐ追随する。ある意味での生真面目さ、少し表現を変えれば「愚鈍さ」をそこに感じた。
政治に関しても本当に政策を分かって投票している人が何人いるのだろうか。
島国であり、海の壁がある日本にとって世界と隔絶するのは心理的に簡単だろう。
各々がその「選択」に関して、「理由」と「責任」をもっと持って生きるべきであると考えた。

・Chase銀行のATM、支店数が異常。
ご存じJPモルガンチェースですが、私のイメージではCitii Bankの方が支店とか一杯なんちゃうんかなーっていう期待を見事に裏切る形で見る銀行そのほぼすべてがチェースでした。
タクシーの看板広告にも「他行の10倍ぐらいATMありまっせ!」的なことも書いていた。


そして、結局この日はタイムズスクエアまで赴き、MMのちゃらい建物があったので入りーの、モルスタ(Morgan Stanley)の本社ビルを見て、腹が減ってTad's Steakっていうステーキ屋に入り一日を終えた。











~続く

0 件のコメント:

コメントを投稿

Thanks for reading!

Welcome!!!!! [Goal Statement]

Thanks for visiting this blog!!
I am Maeda the manager, the owner, and also the writer of this blog.
A role of a BLOG has changed dramatically since the births of miracle services called "twitter", "facebook" . As you know, this service makes it possible for the users to tweet back and forth information at real time speed. Facebook enables users to share information and collaborate with beautiful user interface, and need not to say, the largest SNS web service over a billion people use.
Now, what does a BLOG do?
Nonetheless, the services above has different goals, different meanings, but carrying information at a fast speed is what they have in common.
The ultimate goal of this blog is to show and answer the question above in this BLOG by providing users useful information, and knowledge or frameworks.
Maybe it's not as real timed as twitter, maybe it's not as interactive as facebook, maybe not as deep as a book, but that's where the BLOG should be.
What's the first thing a person does when they have some problems, questions, doubts?
Yes, they ask Prof. Google.
At an unique position as a gate and primary answers that users need, BLOGs are the few media that can be there.

Thanks,
Maeda


---
*at this point, this BLOG will be brought to you in Japanese, since it's my mother tounge. but in the future, I am planning to release it in different languages like Spanish, and English.
---

serendipity 2009-today

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...